「 地域活動参加 」 一覧
-
-
12/13「公園の新しいスタイルをみんなで考えよう!」イベントレポート
12/13、藤沢市の市民活動団体「インクルーシブひろば~みんなおなじ空の下~」が主催するワークショップ「公園の新しいスタイルをみんなで考えよう!」にお邪魔しました。 障がいがある子もない子も、同じ遊具 ...
-
-
12/6 「咲む」の上映会のスタッフとして活動しました!(高校生記者No.03)
こんにちは!インターンの相原美月です! 私は今回藤沢市民会館で行われた、「咲む」の上映のスタッフとしてお手伝いをさせてもらいました! まるで違う言葉を話す国 私が今回驚いたのは、まず主催 ...
-
-
おすすめ!【 参加者募集中♬ 】公園の新しいスタイルをみんなで考えよう!
「公園はみんなのもの?」 疑いもしなかった「あたりまえ」を崩してくれたのは、藤沢市内で新しく立ち上がった任意団体「インクルーシブひろば」代表の鈴木理恵子さんでした。 ■代表の鈴木理恵子さんのインタビュ ...
-
-
おすすめ!【 まもなく開催♬ 】「咲む」藤沢上映会
いよいよ、今週末12月6日(日)に上映会! 先日、相模原市で上映された「咲む」を鑑賞してきました。書きたいことは山ほどありますが……藤沢市は今週末なので、ぐっと我慢し、開催後に私たちのサイトでも紹介を ...
-
-
障がいとの出会い・受容・悩み コラム 余暇活動・サークル 余暇活動・スポーツ 団体
11/15 ドリプロスクールにお邪魔させてもらいました!(高校生記者No.02)
こんにちは!インターンの相原美月です! 今回私は横浜市磯子地域ケアプラザで行われている「ドリプロスクール」に見学に行ってきました! レッスンは1コマ50分で、15日は①タブレット ②美術 ③歌 こ ...
-
-
何も持っていない人より上手(高校生記者No.01)
皆さんは、NPO法人ドリームエナジープロジェクトという団体をご存じでしょうか? 彼らのステージは、「生きるとは何なのか」という問いかけを、いつも私たちにくれます。 今年は、新型コロナウイ ...
-
-
コラム 団体 生活支援・学習支援・居場所づくり 施設・団体紹介
「湘南ビーチクリーンforカエルデザインwithリハス」参加してきました!
2020年11月7日(土)、少し肌寒い朝、片瀬西浜へ。 「湘南ビーチクリーンforカエルデザインwithリハス」に参加してきました。 湘南の砂浜をビーチクリーンして、回収した海洋プラステックを、さまざ ...