コラム

【結果】2023年下半期読者アンケート

2023年12月1日~15日まで、Ana Letterでは読者アンケートを実施し、31の回答をいただきました。今回は回答結果を掲載しています。

皆さんからいただいたご意見を大切に、今後の取材活動やサイト運営に活かしていきます!アンケートへのご協力をありがとうございました。

アンケート結果

性別

「女性」55%、「男性」45%、「回答なし」はありませんでした。

年齢

「40代」39%ともっとも多く、「10代」3%、「20代」3%、「30代」19%、「50代」26%、「60代」10%、ほか「10歳未満」「70歳以上」の回答はありませんでした。

居住地

「藤沢市」32%ともっとも多く、「茅ヶ崎市」6%、「鎌倉市」10%、「横浜市」23%、「神奈川県内(その他)※藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、鎌倉市、横浜市を除く市町村」26%、「神奈川県外」3%、ほか「寒川町」の回答はありませんでした。

記事に対する満足度

Ana Letterの記事に対する満足度を5段階(満足=5)で伺ったところ、 「5」81%、「4」13%、「3」6%、ほか「1」「2」の回答はありませんでした。

気になるキーワード

AnaLetterのサイト内で設定する12個のキーワードを中心に、気になるキーワードを複数回答で伺うと、「身体障がい」61%、「知的障がい」52%、「精神障がい」48%、「発達障がい」61%、「難病」45%、「働く」23%、「暮らし」35%、「スポーツ」16%、「おしゃれ」6%、「団体・活動」48%、「企業・お店」23%、「福祉施設・医療施設」39%、「その他」6%となりました。「その他」では、聴覚障がい、視覚障がい、という回答がありました。前回より、障がい種別に対する関心が高まっていました。

サイト内の「KEYWORDS」ボタンを押すと、気になるキーワードから記事を検索できます!

サイトの【見やすさ・読みやすさ】

Ana Letterのサイトに対する【見やすさ・読みやすさ】を5段階(よい=5)で伺ったところ、 「5」71%、「4」23%、「3」3%、「2」3%、ほか「1」の回答はありませんでした。

サイト内は、MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)を使用し、色覚障がい・高齢者等にも見えやすい色やフォント、代替テキストなどを使用していますが、ユニバーサルデザインは常に進化し、変化するもの。これからも、誰にとっても見やすい・読みやすいを追求していきます!

サイトの【検索のしやすさ】

Ana Letterのサイトに対する【検索のしやすさ】を5段階(よい=5)で伺ったところ、 「5」42%、「4」29%、「3」26%、「2」3%、ほか「1」の回答はありませんでした。

「KEYWORDS」や記事ごとの「タグ」をクリックすることで、関連記事を検索することができます。ぜひご利用ください!

サイトを知ったきっかけ

AnaLetterを知ったきっかけを複数回答で伺うと、「ラジオ」13%、「インターネット」10%、「Instagram」13%、「Facebook」19%、「Twitter」10%、「LINE公式アカウント」10%、「チラシ」3%、「知人からの紹介」32%、「団体メンバーからの紹介」32%、「その他」6%、ほか「テレビ」の回答はありませんでした。「その他」では、講演会、取材から、という回答がありました。前回よりも、知人や団体メンバーからの紹介でAna Letterを知ってくれた方が増えました。

皆さんが紹介してくれるのは、何もよりも嬉しいことです。ありがとうございます!

記事を読む理由

AnaLetterの記事を読んでくださる理由を複数回答で伺うと、「知らないことを知れるから」77%、「楽しいから」35%、「価値観が広がるから」52%、「自分の考えが柔らかくなるから」29%、「藤沢のことを知りたいから」16%、「障がいのある方のことを知りたいから」55%、「障がい者になったから(自分や家族、知り合いなど)」13%、「福祉のことを知りたいから」48%、「知り合いが載っているから」23%、「福祉の分野で働いているから」16%、「福祉の分野で働きたいと思うから」3%となりました。 前回よりも「知らないことが知れるから(16%増)」「楽しいから(13%増)」「知り合いが載っているから(18%増)」が大幅に増えました。

今後、読んでみたい記事(一部抜粋)

・人口が減る中での福祉のありかた
・当事者の声が継続的に聞きたい
・まだ知らない福祉のことを知りたい
・どのような活動をされてるのかを引き続き知っていきたい
・支援でうまくいっていること
・当事者がされて良かったこと
・藤沢と違う場所でどうつながりがあるのか
・ユニバーサルデザイン
・インタビュー記事
・障がい者、健常者の垣根の記事をざっくばらんに載せてほしい
・障がい当事者の方や医療、福祉に携わる方たちの地域での暮らしや活動
・記事になった方同士の交流 など

ご感想など(一部抜粋)

・これからも末永く活動が続いてほしいです。
・いつもためになり、勉強になります。
・一度取材した方のその後が気になります。社会がどう受け入れているか、取材で何か変わったことがあるかなど。
・日曜日、記事を読んで翌日からの元気をいただいています。これからも楽しみにしています。
・毎回楽しく見ています。記事の内容はとても良く、また写真もとても良く撮れているし、全体的にデザインも良く、目に優しい感じがします。これからも頑張って取材してください。応援しております。
・皆さんの取り組みを微力ですが応援しています。何かお役に立てることがあればとアンケートに回答してみました。
・当事者やその家族にとって、地域に密着した情報や取り組みの紹介は本当にありがたいと思います。自分の地域でも、区のサイトとは別に、このようなものがあればいいなと思います。もちろん、障がい者に関わる人だけではなく、普段接点がない人にとっても知るきっかけをくれる内容だと思います!
・最近時間が合わなくて参加できなくて恐縮です。全然モチュベーション下がってませんのでこれからも宜しくお願い致します。感謝‼︎
・代表小川優さん、スタッフの皆さん、毎日寒い日が続きますのでお身体に気をつけてください。益々のご活躍を微力ながら応援させていただきます。
・ホームページの雰囲気が、この団体の活動内容ととてもマッチしている。全体的にも見やすくて、すっきりしていて好感がもてます。活動に関しては地道な活動をしっかりとされていて、勉強になることが多いです。支援の輪を広げることに、協力ができたらと思うようになりました。
・これからも楽しみにしています。
・これからも応援しています!
・これからもさまざまな紹介をしていただけたらと思います。知らないことを知れるいい機会になっています。
・これからも楽しみにしております。
・お会いすると必ず笑顔で話しかけてくださる優さんが大好きです。覚えてくださいまして、ありがとうございます!これからも応援してます!
・今後も充実した活動を続けてくださいね(^^)
・楽しく拝見させてもらっています!いつもありがとうございます!!
・いつも読み応えのある、濃い記事をありがとうございます。特に自分の詳しくないことについて分かりやすく、とても勉強になります。これからも楽しみに読ませていただきます。よろしくお願いいたします。
・応援しています!
・Twitterチェックさせてもらっています。地道な活動が素晴らしいです。なかなか都合つかず会に参加できませんが積極的に少しでも力になれたら参加したいです。頑張って!
・いつも取材お疲れ様です。励みになってます。団体から個人まで記事にしていてご尽力に感銘してます。記事に関しましてはご意見どころか凄いなと。今後とも楽しみにしています。 など

アンケートへのご協力、ありがとうございました!
Ana Letterでは、変わらない良さと柔軟に変化する良さを大切にしたいと思っています。読者の皆さんの想いを丁寧に受け止め、今後の取材活動やサイト運営に活かしていきます!

WRITER

小川 優

大学で看護学を学び、卒業後は藤沢市立白浜養護学校の保健室に勤務する。障がいとは社会の中にあるのでは…と感じ、もっと現場の声や生きる命の価値を伝えたいとアナウンサーへ転身。地元のコミュニティFMをはじめ、情報を発信する専門家として活動する。

RECOMMENDおすすめ記事