-
-
激しく、楽しく、仲間とともに(車いすラグビー 若山英史選手)[No.019]
2019年9月、藤沢市内の子どもたちを対象にした、Fujisawaラグビーday「パラリンピックメダリストがやってくる!車いすラグビー日本代表 若山英史選手とのトークショー&車いすラグビー体験会」が開 ...
-
-
一緒に「楽しい」を体験することで自然が生まれる(元気なお母さん 須本清美さん)[No.018]
「点字版や点字用紙のアップサイクルをやっている素敵な方がいる」そう伺い、お会いしたのは、藤沢市辻堂周辺で活動する 須本清美さんでした。須本さんの活動は幅広く、「マルキヨ石けん」と呼ばれる、ご自身の手作 ...
-
-
暮らしを豊かにする「ちょっと」(zakka*biyori オーナー 渡邊由紀さん)[No.016]
お店のショップカードに点字を入れた zakka*biyori オーナーの渡邊由紀さん。入れた文字は『日々の暮らしに彩りを』。藤沢市石川にある雑貨屋さん「zakka*biyori」には、お客さんが店頭に ...
-
-
インタビュー 障がいとは 日常生活での悩みの解消 治療・薬・感染予防
地域連携、それは家族のような距離(おひさま薬局 富山穣さん)[No.014]
「機械的にやることがケアではなくて、その人の人生と向き合い、関わらないことには始まらない」そう話してくれたのは、藤沢市羽鳥にある「おひさま薬局」の開設者である富山穣さんでした。何でも気さくに話してくだ ...
-
-
睡眠・食事・活動・排泄 インタビュー 結婚・子育て 日常生活での悩みの解消
想いを叶えるオーダーメイド(Mトワル 宮澤久美さん)[No.013]
車椅子ドレスをデザインする、逗子在住の宮澤久美さん。12月におこなわれたエシカルファッションショーでも、宮澤さんの手掛けたドレスをまとい、多くのモデルさんが車椅子でランウェイしました。 想いを叶えるオ ...
-
-
障がいとの人生~シリュウさんへのインタビュー~(高校生記者No.04)
高校生記者 インタビュー こんにちは!インターンの相原美月です。 今回はワンハンドマジシャンのシリュウさんにインタビューをさせていただきました。 シリュウさんは幼いときに交通事故に遭い、 ...
-
-
障がいとの出会い・受容・悩み 余暇活動・スポーツ インタビュー 団体 結婚・子育て
みんな、おなじ(インクルーシブひろば~みんなおなじ空の下~ 代表 鈴木理恵子さん)[No.012]
公園はみんなの場所であり、誰でも使える自由な空間なのでしょうか。2020年11月に市民活動団体を立ち上げた、鈴木理恵子さんは「私もそう思っていたのに、マイノリティになってみたら、そうではなかった。公園 ...
-
-
経験が武器、義手をつかったスタートダッシュ(パラ陸上 多川知希選手)[No.010]
多川知希選手との出会いは、2019年3月に秩父宮記念体育館でおこなわれた「パラリンピックメダリストがやってくる!~かけっこ教室~」でした。神奈川県出身のパラアスリートとして、藤沢の小学生たちに「走る」 ...
-
-
12/6 「咲む」の上映会のスタッフとして活動しました!(高校生記者No.03)
こんにちは!インターンの相原美月です! 私は今回藤沢市民会館で行われた、「咲む」の上映のスタッフとしてお手伝いをさせてもらいました! まるで違う言葉を話す国 私が今回驚いたのは、まず主催 ...
-
-
障がいとの出会い・受容・悩み 日常生活 施設 インタビュー 障がいの穴・感じること 日常生活での悩みの解消 仕事・お金・将来
ネイルがくれる魔法、心に栄養を(Plumeria Nail 有本奈緒美さん)[No.008]
バリアフリー対応のネイルサロンを開かれているネイリストの有本奈緒美さん。2014年に病気の診断を受け、それからまもなくして車椅子での生活が日常になりました。福祉職として働いていた時間は一変し、支援する ...